×

商品カテゴリ

CATEGORY

CONTENTS

トップページ»  箸・カトラリー»  アスペン元禄箸 1ケース(5000膳入)

アスペン元禄箸 1ケース(5000膳入)

アスペンは別名を白楊ともいいます。色が白く柳のようなしなやかさが特徴の箸です。

  • アスペン元禄箸 1ケース(5000膳入)

  • 型番・品番

    3400009eb

  • 販売価格

    10,200円(税込)

  • 購入数

    ケース

カートに入れる(大)

  • *明治30年代頃に考案。わりばしの4つの角を削って持ちやすくするため、中央部にタテに溝を入れたわりばしのことを言う。この名前は元禄時代、幕府の財政 の窮余の一策として、金の含有量を減らし、貨幣を改悪した小判を「元禄小判」と呼んだことから名付けられたものである。この分量を少なくするという便法 は、着物にまで応用され、袖丈を短くした着物のことを「元禄袖」と称し、今も残っている。わりばしとしては、中級品扱いで、自家用、一般大衆箸として幅広く飲食店、弁当用で使用されている。

  • 寸法 :20.3cm 
    材質 :白楊材 
    入数 :100膳ポリ×50

    特徴 :色がとても白く柔らかで軽い材質です。
    型番・品番:3400009eb

関連商品

お問い合わせ

営業時間 9:00~17:00
定休日 土・日曜日、祝日
FAX 03-5608-1005
※メール・FAXでは
24時間受付しております。